修行
こんにちは まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
釣り以外に山も結構大好きな山科店メカニックです。
30数年前から一年に一度の修行登山に奈良県天川村の大峰山に行っております。
大峰山(標高1719.5m)は約1300年前に役の行者(えんのぎょうじゃ)により、
日本ではじめて信仰の山として開かれました。
修験道の修行は厳しく、危険であるので現在でも日本で唯一女人禁制の山と
なっています。
2004年には世界遺産に登録されて、温泉や鍾乳洞、名水百選のごろごろ水、
名水で作った豆腐などが有名になって家族で来られています。
どんな処か気になりますね 簡単にご紹介します
登山道入口です、ここから女性の方は入山出来ません。
途中にあるお助け水で休憩、このあたりは通常の登山道なんですが・・・
頂上の大峰山寺本堂は18℃位でかなり涼しく、前日夜には8℃だったそうです
今年は天気もよく、お花畑からはかなり遠くまで見渡す事ができました。
西の覗きでは、私の友人はいつもより落とされてました、この一年
何かしたんでしょうね
懺悔・・・・・・・・・・・これでリセットされたそうです
小学生の子は泣いていました、しょうがないですバンジージャンプ
みたいなものですから・・・
お父さん、お母さんのいう事を聞いて勉強するかとの問いに「ハイ」と大きな声で
返事しないと更にいっぱい出されますからね。
小学生は表行場である、西の覗きで満足したようです。
危険な裏行場の画像は撮りませんでした。裏行場は足踏み外すと
確実に落ちますから・・・・・・
本堂でお札を購入して、ご祈祷をして貰い・・・
後は旅館に戻ってからの温泉とお酒の為にダッシュで下山しました。
消費したカロリー分飲んでしまいました(笑)
来年も下山後のお酒の美味しさを堪能するためだけに登りたいと思います。
/♣