潮干狩り
こんにちは!
山科店です!
山科店は5月16日の定休日に潮干狩りに行ってきました٩( ‘ω’ )و
この日は大潮と言って月の影響で潮が物凄く引く日でした
なので、この画像の奥の方に見える黒いポツポツ全て人なんです。
実際はこの写真の奥にももっと沢山の方がいてました(≧∇≦)
潮干狩りは干潟と呼ばれる所で貝を掘り起こします。
宝探しみたいな感覚ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし、某テレビでもあるように干潟には沢山の生き物が生息しています!
こんな巻貝や、カニや…
カニの名前は分かりませんが物凄く早かったです(笑)
潮干狩りで取れる貝は様々ありますね。
アサリ、ハマグリ、マテ貝、赤貝、青柳、シオフキ(ドンビ)、アカニシ貝…全部
食べれますが、シオフキと青柳はバカガイと呼ばれ、砂抜きが一癖あります。
しかし、ちゃんと砂抜きすればアサリやハマグリにも劣らない味になります( •̀ω•́ )و
こんな美味しい貝ですが、僕達だけが食べるわけでは無いんですね(。-`ω´-)ンー
この巻貝、ツメタガイと言います。
こいつはアサリ等の二枚貝を食べる外来種の貝です。
結構この貝に食べられた残骸がありました?
潮干狩りはツメタガイより早く貝を掘り起こします食べるサバイバルですね(^ω^)
このサバイバルは大潮の時間の前後2時間ほどしか出来ません。
それ以上は潮が満ちすぎて砂浜が見えなくて作業が出来ないからです。
しかし、この日は運が良かったです(≧∇≦)
2時間程、掘っていたのですが
こんなに取れました!!!
殆どがアサリで本当に良かったですε-(´∀`*)ホッ
この時で大体3時ぐらいだったのでそのままご飯を食べに行きました!
秘密のケンミンSHOWでも紹介された
前島食堂です!
ここは看板の通り、鶏肉のお店です!
鶏肉を牛肉のように焼くのが前島スタイル
これが美味しいんです(・¬・)
このスープは若鶏のスープなんですが、これで1つなんです。
若鶏のスープ一つ!
というとこの大きさのスープが来ます!
これでも500円行かないお財布に優しい設定です(≧∇≦)
今思い出してもお腹減ります(笑)
帰りは高速であれば、アイサイトのクルーズコントロールでストレスフリーで
帰れますので是非潮干狩り体験してみてください(≧∇≦)
こんな感じで休みを満喫出来ました!
今関西では貝毒が懸念されていますが、貝毒の情報は随時各都道府県のホームページに掲載されています。
潮見表と貝毒がわかりやすく載ってるのは海上保安庁の潮干狩りページですので
そちらも参考にして下さい!
愛知県と、三重県全域では、ジョレンや、熊手に網が付いているものの使用を
禁止しています。
採貝場所のルールを確認してから潮干狩りを行ってください。
/♣