夢を求め、丹後でディープタイラバ
こんにちは。宇治店の南井です。
10月は全国で台風や大雨で甚大な被害が発生しました。被災された方々にお見舞い申し上げます。
さて、すっかり秋になり天候も安定して来ましたので、京都スバルスタッフの釣り好きが集まり、舞鶴沖へ大鯛を夢見てディープタイラバへ行って来ました。
今回お世話になるのが、丹後では人気の釣り船、トップス・ジャパンさんにお世話になりました。いつも楽しく、たくさんの鯛を釣らせてくれる腕利き船長の釣り船です。
皆さん雨の中、真剣に巻き巻きしています。今回は久世橋店、長岡京店、宇治店、五条店、山科店、亀岡店 (舞鶴除く全店)の釣りバカが集まってくれました。
ディープタイラバとは水深100mの海底にタイラバと言うルアー(疑似餌)を落として巻き巻きするだけの単純な釣りですが、それゆえに奥が深く釣果に差がでます。
高澤君が雨の中、無言で黙々と釣り上げた見事な真鯛!美しい魚体です。
石井君も壊れたリールでナイスレッド!
今回も大漁!沢山の真鯛を釣る事ができました。鯛の他にもアマダイ、アコウ、アオハタ、ホウボウ、イトヨリ、マトウダイ、レンコダイ等、美味しい魚が釣れました。タイラバではこのように色々な高級魚が釣れる所も魅力です。
楽しい時間もあっと言う間・・・残念ながら今回はモンスター真鯛を釣る事は出来ませんでしたが、この海域には1メートルに迫る大鯛が潜むエリアです。いつの日かそんな大鯛を釣る事が出来ましたら報告させて頂きます。
帰りは綺麗な夕日を見ながらのクルージング。全員、鯛を釣る事が出来き満足な釣行でした。
