金は天下の回りものと言いますが…
いつもお世話になっております。
長岡京店、飯田でございます。
先日、神奈川まで行く機会がございまして、折角遠出するならブログのネタになりそうな所に立ち寄ろうと思いまして検索してましたら素敵な所を見つけましたよ…

鎌倉幕府を開いた源頼朝が宇賀神を祀り、5代執権北条時頼がこの神社に湧き出る霊水で銭を洗って一族の繁栄を祈願したと言われる銭洗弁天宇賀福神社です。

この隧道を抜けて境内に入るのですが、この参道は第二次大戦の頃に出来たそうで、それまでは現在、裏参道と呼ばれている参道からぐるっと回り込んでお参りしていたようです。この隧道でテンションが上がってしまい境内の撮影をすっかり忘れてしまいました…orz

お参りを終えて(ちゃんと銭洗してきました)七里ヶ浜の海がお店にブランチに寄ったのですが…

店内から海が見える…ザ・湘南のお店ですね…本当にオシャレでした。

お店の雰囲気のみならず、プレートもオシャレで美味しい!
天気も良くて申し分ないブランチになりました。
ここで使ったお金が巡り巡って自分に帰ってくる事を想像したら、
何か不思議な気分になりますね。

話は変わりますが、京都スバルでは只今、
あんしん!あんぜん!SUBARU体感試乗フェアを実施中です!
長距離ドライブのみならず普段のヒヤッとする瞬間にアシストをしてくれる
新しいアイサイト搭載のスバルの車を体感してみませんか?
今なら試乗プレゼントもございます♪是非、スバルのお店にお立ち寄りください!
(1組に1個限りのお渡しで定量に達し次第終了致します。)
週末は、お近くのスバルへ









