2018 01/22
西国街道を歩く ~その③
こんにちは、長岡京店の澤田です。
寒い日があったり、暖かい日があったり体がびっくりしますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は、昨年末に「西国街道を西宮まで歩く!」と決意して調子に乗って
山崎駅から伊丹市まで歩いたらクタクタでした。
今回は西宮宿までの最終章で、前回より距離は少ない予定です。
まずJR北伊丹駅に降り、国道171号線を少し東に戻り軍行橋から
伊丹空港を離陸する旅客機を待ちました。
私たち京都の人間はヒコーキが珍しいんです!おじさんになっても(笑)
来た!
上手く撮れない…。
軍行橋をまた西詰めまで戻り、地図を見て西国街道を探しますが解りにくい!
京都は西国街道の表記がそこらかしこに有りましたが京都から離れるほど
西国街道の道しるべや表記が少なくなります。
迷いながら…、、、寄り道しながら進みます。
はい、JR伊丹駅前の有岡城跡です。
この有岡城は戦国時代の小さいながらも堅固な城だったそうです。
織田信長公に「摂津、高槻を平定しますから家来にしてください!」と
頼み込んだ荒木村重の居城です。
せっかく信長公に気に入られたのに最終的には反乱を起こしてしまい、
心配で説得に来たあの有名な軍師 黒田官兵衛 を
1年間幽閉したりと、歴史上むちゃくちゃな出来事があったお城です。
伊丹市からさらに西へ進み武庫川を渡ります。
現在は立派な橋がかかっていますが昔はそんな橋は無く、小舟の渡しが
あったそうです。その舟小屋のおじさんは髭をはやしていたらしく
「髭の渡し」と呼ばれていたそうです。
その渡し小屋とお地蔵さんと説明板が武庫川の土手にありました。
武庫川を渡るといよいよゴールの西宮市です。
西宮中央公園を横切り再び国道171号に出ると目の前にスバル西宮国道171号店
が有りました。大変きれいにされているお店ですね。
どんどん南に歩いて一応ゴールとしていた西宮宿を探しますが見つかりません。。。
諦めてJR西宮駅から京都に帰りました。
京都の東寺羅城門跡から歩いて約50Kmとよく歩いたものです。
あらためて思うのは昔の人はすごいですね!コンビニや公園のトイレも無い時代に
わらじを履いてこの距離を普通に歩くなんて。
私たち現代人は乗り物に感謝しなくてはなりません。
今度愛車のスバルXVと私の自転車をきれいに洗車をします…。
週末は、お近くのスバルへ