2021 05/30
鬼切丸、見にいってきました。
こんにちは、長岡京店 村田です![]()
緊急事態宣言が発令される前、刀剣展が北野天満宮で開催されると
チラシで見かけたので行ってきました。
「特別展 北野天満宮×大覚寺 両社寺の歴史と兄弟刀」

宝物殿に鬼を切ったと伝説の残る太刀 鬼切丸 別名 髭切が
展示されています。

なんと刀剣のみ携帯端末での写真撮影
OK![]()
SNSアップOK
という太っ腹![]()


他にも脇差(わきざし)や薙刀(なぎなた)、甲冑や鏡、
書物や絵巻なども収蔵されており見どころ満載です![]()
境内にある手水舎では生け花のように豪華な「花手水」が
飾られているので、目で見て癒されるスポットです。

季節を感じるテーマで飾られているので、近くを通るときは
また立ち寄ってみようと思います![]()


行くたびに違う手水が楽しめますよ![]()
![]()
週末は、お近くのスバルへ









