2022 01/14
    厄除け祈願。
こんにちは、
連日厳しい寒さですが、いかがお過ごしでしょうか?
私事ですが、今年が前厄になりますので
大津市の安養寺へ厄除けのお参りにいってきました。
当日も変わらず布団から出るのもためらう寒さでしたが、
しっかりと防寒対策をして向かいます。

道中かなり吹雪いており、参道入り口でも降りやむ気配はありません・・・
安養寺は通称「立木観音」で知られていて、地元では「立木さん」と呼ばれています
参道入り口ですが、よく見ていただくと『石段800余段』とあります。
寒さとあわせて心が折れそうになりますね・・・
それでも、すれ違う他の参拝者さんと挨拶を交わしつつ足を前へ前へと・・・

この階段が見えると、ゴールまであと少しです。

こちらが本堂です、厄除けのご祈祷をお願いしてきました。
境内には弘法大師さんが鹿に乗っている像もあります。
なぜ鹿に乗っているかは・・ ぜひ参拝していただいて知ってください
登り切った達成感も感じれます!

SUBARU初売り感謝デイは16日まで開催中です!!
ガラポン抽選もまだまだあります、ご来店お待ちしております!!
 週末は、お近くのスバルへ
        週末は、お近くのスバルへ
                
    

 
  
          
         

 五条店ブログ
五条店ブログ


 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                     
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                    


