2019 11/29
花手水「なないろ手水」♪
宇治店のブログでご紹介させていただいている花手水
私が好きなだけなのですがまたまた投稿します
いまや「京都 花手水」とネットで検索すれば
「柳谷観音 楊谷寺」さんの写真がたくさん紹介されています
紅葉の今の時期は「柳谷観音 紅葉ウィーク」が開催中
いつも入口で出迎えてくれる、とても華やかな「龍の手水舎」
色鮮やかな花の数々に思わず見惚れてしまいます
以前紹介した紫陽花の花手水はすっかりもみじ色に染まってました
ご住職が丁寧に飾られているという「なないろ手水」
こちらの花手水を目当てに写真を撮りに来られる方が沢山いらっしゃいました。
円を描いた「なないろ手水」
「心琴窟(しんきんくつ)の花手水」水滴の落ちる音が響きます
「上書院」の特別公開
平日ということもあって、人も少なくゆっくり拝観させていただきました。
赤い絨毯と窓から見える紅葉のコントラストは絶景です
窓から見下ろすと新緑の季節とはまた違った趣ですよ
奥之院を抜けると境内では、お掃除の方のおもてなしに出会いました
落ち葉でハートマークが描かれていました
「紅葉ウィーク2019」は12/1(日)まで開催されています。
マイカーでぜひ一度立ち寄ってみてください
♣
